人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Ours is essentially a tragic age, so we refuse to take it tragically. The cataclysm has happened, we are among the ruins, we start to build up new little habitats, to have new little hopes. It is rather hard work: there is now no smooth road into the future: but we go round, or scramble over the obstacles. We've got to live, no matter how many skies have fallen. This was more or less Constance Chatterley's position. The war had brought the roof down over her head. And she had realised that one must live and learn.
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
■■NOTICE■■
記事の写真(含・画像)は縮小表示されています。
写真をクリックすれば別ウィンドウが開き、原寸でごらん頂けます(別ウインドウのサイズは手動で調整してください)。
別ウィンドウは写真上でクリックすると自動で閉じます。
about 京都クルーズ
本丸はこちらです。


カテゴリ
検索
以前の記事
タグ
その他のジャンル
最新の記事
京都景観賞
at 2014-02-23 23:05
仁丹町名看板「下椹木町通千本..
at 2014-02-21 19:58
レプリカ仁丹
at 2014-02-19 14:18
曾根崎心中・道行き(通釈)
at 2014-02-15 01:07
曾根崎心中・道行き
at 2014-02-13 05:15
漢字の読み方
at 2014-02-11 06:03
鬼めぐり
at 2014-02-08 14:26
鬼の話
at 2014-02-05 23:22
献灯の刻名 ~山国隊(6)
at 2014-01-31 23:29
葵公園
at 2014-01-29 02:24
山国隊スタイル ~山国隊(5)
at 2014-01-22 21:34
鏡ヶ原 ~山国隊(4)
at 2014-01-20 23:17
桜色?
at 2014-01-18 23:39
戊宸行進曲 ~山国隊(3)
at 2014-01-16 20:50
雪の木の根道
at 2014-01-12 16:55
山国隊灯籠 ~山国隊(2)
at 2014-01-09 19:01
山国隊(1)
at 2014-01-07 22:03
祇園閣・京都タワー・時代祭 ..
at 2014-01-04 03:43
時代祭、大いなる仮装行列 ~..
at 2013-12-30 16:58
本物でないということ ~キッ..
at 2013-12-28 15:48
なんとなく四字熟語
推奨ブラウザ
・Mozilla Firefox
・Google Chrome
・Opera

インターネットエクスプローラではコンテンツの一部が正確に表現されない可能性があります。
2013年 12月 28日
本物でないということ ~キッチュ愛(13)
ややもすれは否定的に言われがちなキッチュなるものだが、キッチュ的要素の中で比較的大きなウエートを占めると思われる「贋物性」にスポットを当ててみると、キッチュに惹かれる感情も少しは見えてくる。ミロのビーナスのミニチュアや達磨図のクリアファイルのような工業製品然としたものもたくさんある一方で、贋物である=キッチュであることを前提にしつつ精度を高めているものについては意義を認めるべきだろう。

たとえば、かなり極端な事例になるかも知れないが、国宝・北野天神絵巻(承久本)に対するその高精細複製本(平成記録本)などである。平成記録本は「高精細」を謳っているから、高山寺や建仁寺で常時展観されている鳥獣戯画図や風神雷神図屏風はその精度が下がるのだろうと思うが、それでも一般目線でいえば現物と紛うくらいの出来映えである。二条城の障壁画群もそうだ。こちらは、本物は通常は収蔵館で厳重に管理されていて、二の丸御殿の本来しつらえられていた場所には複製が置かれている。これら先端技術を駆使して作られた複製は、本物に対する関係でいえば、紛れもなく偽物である。しかし本物でないという点だけを取り上げて貶めることができないのは明らかである。

これらは最先端のデジタル技術をつかった複製であり、極度に精度が高められているがゆえに価値が保たれているのだろうか。もしそうだとすれば、手作業で写し取られ、現物と対照させると不一致がたくさん指摘できる場合は、価値が下がるのだろうか。そうした問いかけが出てくるとすれば、詩仙堂に掲げられている小早川秋声による詩仙図を挙げねばなるまい。狩野探幽筆による原版と並べて比較したことはないが、仮にそうした作業をするとすれば少なからずの不一致は出てくるに違いない。しかし、だからといって現在の詩仙図を偽物だといって否定することができるかといえば、そうはならない。狩野探幽筆の本物ではないという厳然たる事実を受け入れたうえで、なおかつ小早川秋声筆の詩仙図としての価値が指摘できるはずである。本物志向はもちろん、それはそれで意味のあることである。しかし、本物でないという事実が常に価値の低下を意味するわけではない。

こうやって見てくると、贋物性といってもその内側にはいくつかの極点があることが分かる。デジタル技術を駆使した高精度複製はその極の一つであり、洗練された技能による臨模もまた別の意味での極を構成する。そして、否定的な色合いが濃くなる極には、いわゆる「バッタもん」と称される量産可能な工業製品があるというわけである。世の中のいたるところで目に触れる、本物でないものに対しては「本物でない」という事実だけで否定するとすれば、そうした行為自体が浅薄極まりない。むしろ「本物でない」という事実を受け入れたうえで、目の前に置かれているものとどう向き合うか、つまりそれが贋物性の中のどの極に傾いているのかを判断する必要があるということなのだろう。

さて、以上のような話を踏まえたうえで、かねてより検討してみたかった話題へと進む。それがキッチュ界のビッグイベント「時代祭」についてである。京都タワーをキッチュと見なしつつ、それでもやはり京都タワーの魅力を言わねばならないのと同じように、京都の三大祭りにカウントされる時代祭についても、実はキッチュの文脈で検討すべきものと考えており、併せてそうした性格を認めつつも時代祭の意義も検討したいと思っていたのである。平べったくいえば、仮装行列とかコスプレとか言われながらもチープな小手先イベントには堕ちることのないその意義についてである。次回以降、その話を進めていく。



本物でないということ ~キッチュ愛(13)_a0029238_15382489.jpg
量産可能なキッチュといえば、たとえば……
本物でないということ ~キッチュ愛(13)_a0029238_15464996.jpg
あるいはコレとか……
本物でないということ ~キッチュ愛(13)_a0029238_17271690.jpg
撮影を頑張ったところで被写体がアレでは……





【キッチュ愛】
祇園閣とキッチュ / 俗悪・バッタもん・キッチュ / "AVANT-GARDE AND KITSCH"(1) / "AVANT-GARDE AND KITSCH"(2) / "AVANT-GARDE AND KITSCH"(3) / "AVANT-GARDE AND KITSCH"(4) / 建築様式とキッチュ / 京都の近代建築 / 古典・帝冠・キッチュ・モダニズム(1) / 古典・帝冠・キッチュ・モダニズム(2) / 古典・帝冠・キッチュ・モダニズム(3) / キッチュの大衆親和性 / 祇園閣のキッチュ性 / 祇園閣から京都タワーへ / 京都タワー擁護論 / 本物でないということ / 時代祭、大いなる仮装行列 / 祇園閣・京都タワー・時代祭



トラックバック送信元記事にこのブログへのリンクが存在しない場合はトラックバックを受け付けません。
         
by office34 | 2013-12-28 15:48